BTS(防弾少年団)のJINは軍入隊を延長できるのか…Big Hitエンタ「2021年末まで可能」

2020年09月03日 話題 #BTS
このエントリーをはてなブックマークに追加

BTS(防弾少年団)メンバーの最年長であるJINが軍入隊を延長できるとの観測が出てきて、注目を集めている。

【写真】「えっ、そんな理由で?」兵役を免除された20人の韓国芸能人

BTSの所属事務所Big Hitエンターテインメントは9月2日、上場のために金融委員会に証券申告書を提出した。

提出された書類のなかで会社の重要な投資リスクとして、BTSの兵役関連の内容を盛り込みながら、JINの軍入隊延長と関連した対応策を伝えた。

Big Hitエンターテインメント側は、証券申告書を通じて「主要アーティストであるBTSのメンバーたちは1992年生から1997年生まれの現役兵入営対象者だ。彼らのうち、出生年度が最も早いキム・ソクチン(JIN)は、兵役法に従った入営延期申請で2021年末まで入隊を延期できると判断する」と述べた。

(写真=BTS公式SNS)JIN

続いて、軍入隊の時期と方法は決まっていないが、兵務庁の入営延期許可や兵役法の改正に応じて調整すると付け加えた。1992年12月生まれのJINは、延期が認められなければ、満28歳となる今年12月に入隊しなければならない状況だ。

Big Hitエンターテインメントは「アーティストたちの軍入隊、事故、病気などによる活動中断のリスクなどに備え、MDやライセンシング、コンテンツ売上など、アーティストたちの間接参与型の売り上げ比率を拡大している」とし、BTSの“空白期”の事業方向を明らかにした。

なおBig Hitエンターテインメントのパン・シヒョク代表は、BTSメンバー全員に計47万8695株、計650億ウォン(約58億円)相当の株式を贈与した。

これにより、BTSの7人はそれぞれ6万8385株、92億3197万ウォン(約8億2600万円)規模の株式を所有することになった。

前へ

1 / 1

次へ

RELATION関連記事

PHOTO写真

TOPIC「Netflix韓流トリオ」特集