かつて清水エスパルスや横浜F・マリノスでプレーし、韓国代表として“ワールドカップ4強神話”の立役者にもなったアン・ジョンファン(43)。サッカー解説委員も務める彼は、自身のことを徹底して“サッカー人”と名乗る。
【関連】今だからこそ知りたい!! 韓国人Jリーガー、あの人たちは“いま”
韓国で近年は芸能人のイメージが強いアン・ジョンファンだが、自身のアイデンティティは明確にしているようだ。
アン・ジョンファンは2012年に現役を引退後、異質のセカンドキャリアを歩んだ。
指導者の道を進む引退選手が多いなか、アン・ジョンファンは芸能という新たな領域に進むことを選んだ。今やスポーツとエンターテイナーを合わせた造語である“スポーテイナー”の代名詞ともいえる。
第2の人生を謳歌するアン・ジョンファンだが、彼の心の中にはいつもサッカーがある。
昨年末、本紙『スポーツソウル』の単独インタビューに応じたアン・ジョンファンは、「私は現役時代、たくさんの愛を受けてきた。疑いの余地もなく、自分は“サッカー人”だ。芸能ももちろん良いが、結局はサッカーに携わるべき人間なんだ」と強調した。
現役時代のアン・ジョンファンは、寡黙なキャラクターとして有名だった。そんな彼が芸能で活躍する姿に、代表でともにプレーした後輩たちは驚いたようだ。
アン・ジョンファンも「実際、本来は口数が多かったり、笑かしたりするような人間ではなかった」と話す。
「自ら変わったわけではない。テレビ番組をこなしながら、ジャンルに合わせて自然に変わっていったのだと思う。最初は私も難しかった。面白いシーンだけがお茶の間には流れるが、実際にはとても長く撮影をしている放送も多い。編集の力もある」とアン・ジョンファンは笑った。
そして、「引退直後は空虚さがあった。サッカーだけにのめり込み、限定された部分があったが、芸能の世界で過ごしてみるといろんな人と出会う。サッカーとはまったく異なる分野の人々の生活を見ながら、人生について多くのことを学んだ」と明かした。
アン・ジョンファンは、サッカーと芸能のコラボにも注力している。