韓国対中国の東京五輪女子サッカーアジア最終予選プレーオフ、新型コロナ拡大で2月の開催に暗雲

このエントリーをはてなブックマークに追加

新型コロナウイルス感染症によって1年延期となった東京五輪女子サッカーアジア最終予選プレーオフは、無事に開催されるのだろうか。

【写真】美女サッカー選手イ・ミナの最新グラビア

韓国対中国の東京五輪女子サッカーアジア地域予選プレーオフは本来昨年3月に開催予定だったが、新型コロナによって延期を余儀なくされた。

そして、第1戦を来る2月19日に韓国・済州(チェジュ)で、第2戦を同月24日に中国・蘇州で行うことに変更された。

(写真提供=韓国サッカー協会)チャン・スルギ

2週間の隔離期間が開催可否に影響

すでにプレーオフ本番まで1カ月に迫っている状況だが、依然として開催可否が定かではない。

新型コロナ対応指針により、海外からの入国者は誰であれ2週間の自主隔離期間を送らなければならないのが問題だ。中国も義務自主隔離政策を施行しているため、物理的に日程を消化することは難しい。

チ・ソヨン(29、チェルシーFCウィメン)やチョ・ソヒョン(32、ウェストハムユナイテッドWFC)といった海外組も、入国から2週間はチームに合流できない。

現在、韓国サッカー協会と中国サッカー協会は、両国選手の自主隔離を免除する方向で問題を解決しようとしている。

韓国政府は昨年、公益目的が認められる人員に限り自主隔離を免除できるという結論を下している。

協会関係者は「文化体育観光部や疾病庁との意見交換を進めている。現在は拡大傾向が激しいため免除は適用されないが、この事案をめぐって再び議論しているようだ」と述べた。

政府の決定次第で、海外組や中国代表選手の自主隔離が免除となる可能性がある。ただ、中国側の協力も得なければならないため、状況は見守らなければならない。

(写真提供=韓国サッカー協会)女子サッカー韓国代表

韓国と中国どちらの自主隔離問題も解決できることが理想だが、そうでなければ中立国での開催も可能性としてある。

アジアサッカー連盟(AFC)は昨年末、アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)を中立国のカタールで開催し、全日程を消化した。韓国と中国の出入国が難しい場合には、自主隔離義務のない国でプレーオフを消化するのも手だ。

協会関係者は「ホーム&アウェーを第一に考えて進めるが、実現しなければ中立国での開催も可能だろう」と述べた。

ただ、最悪の場合は再延期となる可能性も排除できない。今後の推移はまったくもって予測不可能なので、協会としても気を揉んだ状態で結果を待つしかない。

開催可否は別にして、女子サッカー韓国代表は現在トレーニングを進めている状況だ。チームは1月18日から2月10日まで康津(カンジン)で、同月11日から18日まで西帰浦(ソグィポ)で最終キャンプ実施を予定している。

前へ

1 / 1

次へ

RELATION関連記事

PHOTO写真

TOPIC「Netflix韓流トリオ」特集